akeminblog’s diary

いいな 美味しかった 今日思ったことや考えてること。

やっぱり肉(豚)

荒巻鮭を焼こうと思ったら、今日の「ご飯なーに?」「サバとかじゃないよね」鯖に失礼じゃないか!! ついこの間給食の鯖と家の晩御飯の鯖が重なってしまったから仕方ないか💧貼ってあるのに給食献立見てなーい^^; こどもってやっぱり肉が好き。寿司も好き。晩ご飯肉だとテンション上がるらいい^o^ 豚肉使って。焼肉は豚でも喜ぶ。1品で野菜も食べてもらいたいので野菜もたくさん入れちゃう。

豚肉バラとロース(冷凍)を土鍋で炒める。キヨエのオリーブオイル入れて。肉の脂の具合を見て量を決める。今日はあまり脂がなさそうなので多めに入れる。今日も家ににんにくはない。 蓋をして蒸し焼きにしながら野菜を切る。にんじんは旬で美味しかったから入れよう。大きめに切ると歯ごたえあって美味しい。玉ねぎも入れよう。

玉ねぎと人参入れて、また蓋をして蒸し焼きに。人参はβカロチンアップするから油にからめてから蒸し焼きにしよう。長ネギと白菜を切る。豚肉にほぼ火が通ったら蓋をとり、長ネギと白菜を入れて炒める。油がたりないようなら追加する。塩としょう油で味付けする。お味見。うーんなんか物足りない(´ε`) 豚バラの油がたりない?旨味が。

今日は入れちゃおう、きび砂糖少々と醤油追加。味決まりました!!ご飯すすみます。

困ったときは甘みをちょい入れると旨味でますよね。

こどもの評価は👍👍 丼にして食べていました。おかわりもいただきました(*^^*)

普通に肉野菜炒め😅👆

 

副菜はアボカド。黒酢と醤油かけるだけ。アボカドは好きで良く食べてくれます。

見切り品になっていたから買ったアボカド。食べ頃でした。

大玉のアボカドって美味しいですね⇩

《今日の栄養》

・豚肉ビタミンB2疲労回復 ・長ネギがビタミンBの吸収を助ける。

・にんじんのβカロチンで免疫力アップ ・長ネギと玉ねぎのアリシンで風邪予防。

・世界一栄養価の高い果物アボカドの栄養

ビタミンB群で疲労回復 ビタミンは水溶性なので生で摂取で吸収バッチリ!ビタミンEで老化を防ぐ。食物繊維、水溶性は血糖値をゆるやかにあげる。不溶性はスムーズな排便に。不溶性食物繊維はゴボウより多い。リノール酸リノレン酸オレイン酸動脈硬化血栓の予防。グルタチオンはアルコールやニコチンなどの有害物質を解毒する。ルチンやカロチノイドには強い抗がん作用がある。

生で、洗わずたべるので水に流れやすいカリウムの摂取も効率的。

若返りビタミンのビタミンEは油と摂ることで吸収率がアップする、アボカドには脂質が含まれているのでビタミンEの摂取が効率的。細胞を作る葉酸も含まれていて、アボカド1個に成人1日必要摂取量ていど(200μg)含まれているらしい!妊婦は2倍必要。

そんなアボカドですが、カロリーも高いので食べ過ぎは太る原因になるようです。アボカド1個=ご飯1杯分のカロリー。一日の推奨量は半分〜1個。

ということで

荒巻鮭!!焼きすぎました💧焼いた後、身をほぐして冷凍しにしました^^;おにぎり用に。脂が少なくて適度に身がしまっていて美味しいですね、荒巻鮭。塩気もしみていて。鶏胸肉が好きなタイプの人に好まれる感じですかね(*^^*)